RumiRockが熊本に初出店いたします。
すぐに着られるRumiRockゆかたや反物をはじめ、簡単結びの兵児帯をお祭りに着て行こう!
いち早く秋の新作、単衣の洗える着物、正絹のパーティ着物も持って行きます。
男性も女性も、どうぞネットショップで気になるもの、現物をご覧ください。
【日時】
8月16日(水)~21日(月)
・16(水)・17(木)・20(日) 午前10時~午後7時
・18(金)・19(土) 午前10時~午後7時30分(30分延長)
・21(月)最終日 午前10時~午後4時
【場所】
熊本鶴屋百貨店 本館6階催事場
「和印kimonoフェスタ」
かつて料亭として使われていた吉原「金村」の1階にて、納涼ゆかた販売会を行います。
ルミロック仕立て上がりゆかたの即納品、ギラヘコや半幅帯、履物も揃えてお待ちしております。
ちょこっと夏物セールも!
6日(日)は神田鯉栄さんによる講談の会がございます。
予約はメール(info@rumirock.com)でどうぞ。
お申込みお待ちしております。
【日時】
8月5日、6日の2日間
12:00〜19:00
【イベント】
吉原講談の集い 〜神田鯉栄さんをお迎えして〜
・8月6日(日)14:30開演(14:00入場)
・桜なべ中江別館 金村2階
・木戸銭 2,000円氷菓子付き(※着物・ゆかたの方200円引き)
・要予約 メール(info@rumirock.com)にて
FBイベントページ
https://www.facebook.com/events/2046004695672423/
江戸ミーツROCK「Rumi Rock(ルミロック)」と、白いシャツの店「retar(レタル)」との合同展示販売会「ルミレタル」が北海道に初上陸!
【日時】
7月7日(金)~7月10日(月)の4日間
・7日(金)15:00〜19:00
・8日(土)12:30〜21:00
・9日(日)12:30〜19:00
・10日(月)12:30〜16:00
【場所】
北海道OYOYO
札幌市中央区南1条西6丁目 第2三谷ビル 6階
Rumi Rock(ルミロック)
/
白いシャツの店「レタル」
http://retar-amip.jp/
FBイベントページ
http://ur0.pw/E3pu
「江戸時代は、まだまだ続く!手拭・ゆかた・帯・下駄、
江戸時代の粋、洒脱の世界。
型染め図案の技術を駆使して
買ったその日にすぐ着れる!仕立て上がりの浴衣も持って
夏着物、帯、下駄、他に類を見ない愛あるもの作り。
どうぞお誘いあわせのうえお越し下さい!
【日時】
6月30日(金)~7月3日(月)の4日間
12:00~19:00(最終日16:00まで)
【場所】
エスプラナードギャラリー
名古屋市西区那古野1-34 -1
FBイベントページ
遠山の金さん、長谷川平蔵の銕さん、鼠小僧、石川五右衛
浴衣の季節、ちょいと遊び人を気取って、昼から蕎麦に一
【日時】
5/31〜6/6の7日間
午前10時30分~午後8時
【場所】
104-8212 東京都中央区銀座4-6-16
銀座三越9階テラスコート
「ギラ☆ヘコ」
RumiRockメタリック兵児帯
締めやすくてカッコいい帯です。
男女ともお使いになれます。
老若男女、苦しくなく、車を運転する方にもおすすめ!(つぶれてもすぐ直せます)
街歩きに、パーティに、ゆかたに、着物に・・オリジナルのアレンジで楽しんでください。
「伝統で冒険しよう」
2017RumiRockゆかたの新作は6柄。
今までの柄も生地と配色を変えて新たに染め出しました。
注染ゆかたは50種類以上(男女兼用)から選べます。
セオαや長板染め反物も新作新色があります。
ご注文を受けてからSMLサイズ、またはオーダーサイズ
反物からお作りしますので、体格のいい方や男性も大歓迎
試着可能な仕立て上がりも持っていきますので、会場にて
自由自在にアレンジを楽しめる兵児帯や、オリジナル生地
オリジナルの鼻緒をすげた下駄もお持ちします。
【日時】
5月15日(月)~23日(火)の9日間
10:30~20:00
【イベント】
「オトナの帯結び、ギラヘコ編」
簡単でかっこよく、着心地よく、幅広くいろんなゆかたに
5月20日(土)14:00〜15:00
※入場無料・予約不要
注染の新作に続き、繊細な表現の新作ゆかたをご紹介いたします。
内的に満ちあふれるエネルギー。
勇気や、忘れてしまった手触り、記憶に触れる旅をしましょう。
デザイナー・芝崎るみ&ルミロックストア店長・金子一昭インタビ
◎構成・文 佐藤由衣
宇宙やネッシー、おとぎ話をモチーフにした柄など、毎シーズン、