上品な光沢があり、発色のいいベロア素材の羽織です。
通常の羽織よりも襟を広く仕立ててあり、折り返して着たときのラインがきれいに出ます。
まちはなく、振りを閉じた仕立てなので、すっきりした印象で、袖がはみ出ることがありません。
取り外し可能な共生地の羽織紐が付いております。
冬のコートは全身を包んでくれる頼もしくもありがたい存在。
そのぶん、お気に入りのキモノも帯も、すっぽり隠してしまいます。
それならば、お気に入りのコートを羽織り、冬ならではのお洒落を楽しんでください。
ケモノコートなら、帽子やブーツを合わせたキモノスタイルも無理なくまとまり、寒さ対策もお洒落ゴコロも一度に満点、満足。
ケモノコートの着方は天候や気分によって二通り。前を開けたまま羽織りのように羽織っても、前を閉じて着ても。その場合は付属のリボンで結んだり、またはお手持ちのブローチで留めてみるのも素敵です。
キモノの時だけではなく、洋装のときにもぜひさらりと羽織ってみてください。キモノのときとは違った魅力をお楽しみいただけます。
髪の毛を結ってもすっぽりかぶれる大きなフードが特徴のマントコート。
洋服でも着物でもお使いいただける冬のパワフルアイテムです。
ふわふわした温かみのある毛並みで、思わず触れたくなる風合いです。
両脇には手を出すスリットが空いていて、内側には手を入れられるポケットもあります。
丈は帯が隠れるサイズで、座ったときにお尻に敷かないくらいのちょうどいい長さです。
💖帯の産地、桐生で織っていただいた両面半幅帯💖
はっきりしているところと、消えかかっているところが絶妙です🐊
ふくれ織のように少し表面がでこぼこしています
表面は艶っぽく光り、大人っぽい遊び心を感じます
裏面はプリミティブなジグザグ柄、深紫と深いブルーに黒で渋い仕上がりになりました
しっかり織ってありますので、羽根系の帯結び(文庫など)にはぴったりです
デニムや木綿、カジュアルな着物にも合わせることができます
大人な装いに、シャープな印象を作りたいときにどうぞ
帯締、帯留をつけてもかっこ良く着られます❤
ルミロックオリジナルのストレッチ柄足袋3色が新登場✨
ちらりと見える足袋のそこも同じ生地を使いました。
甲部分の縫目もしっかりあるため、
こはぜを止めるのが面倒だけど、靴下のように見えてしまうのが気になる方におすすめ❤
「NO.29」ブースでお待ちしております✤
今回はスペースがかなりせまく、限られた商品しか持っていくことができないので、もしよろしければ、このアイテムありますか?、あれが見たい!など、気軽に商品リクエストをいただけるとうれしいです❂
袷や単衣に 選べる柄を豊富にご用意
「シームレス雨コート」ポケッタブルで、帯も潰れず快適です。
KIMAMA秋冬バージョン、暖かアウター、柄足袋、2024年龍干支手ぬぐい、
リバーシブルでボンバー生地の羽織❤
ゲスト作家は「キンゾウ商店」愛溢れるパッチワークバッグ
「HaRuKi組」新作帯締で快適に!皆様のお越しをお待ちしております!
■期間中、会場にてお買い上げの方に、ちょっとしたノベルティをご用意いたしました。
いつもルミロックストアをご愛顧いただきまして、誠にありがとうございます。
この度ルミロックストアでは、諸経費の高騰により、木綿、ウール、ポリエステル着物の仕立て価格をやむなく改定させていただくことになりました。
大変心苦しくはありますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
これからもお客様に喜んでもらえる商品を皆さまにお届けができるよう、
一層もの作りに励んでまいりますので、引き続きよろしくお願いいたします。
2023年10月23日(月)の9:59までは現行価格ですので、
ご検討中の商品がありましたら、どうぞお早めにご注文くださいませ。
■改定内容
木綿、ウール、ポリエステル着物の仕立て代
■実施時期
2023年10月23日(月)10:00より