• info@rumirock.com

Product

「ギラヘコII」男女兼用✦Rumi Rock 兵児帯✦

「ギラヘコII」男女兼用 Rumi Rock 兵児帯✦

2025年6月20日(金) 午後8時~
オンラインストアにて販売スタート✨

大変お待たせいたしました!

✨「ギラヘコII」販売スタートいたします💛

✦✦✦【男女兼用】Rumi Rock 兵児帯「ギラヘコII」✦✦✦
*イカヅチ レッド×ブラック
*ブルー×ライトグリーン
*ピンク×パープル
*レッド×ブラック

Rumi Rockシワ兵児帯「シワヘコ」新色販売&再販❣

Rumi Rockシワ兵児帯

✨2025年5月30日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

大好評につき完売しておりました「シワ兵児帯」の「オーロラシルバー」「オーロラゴールド」再販いたします!
また、✨新色「ライトレッド」✨も登場します💛

数に限りがございますので、ぜひこの機会にお求めください。

Rumi Rock✦ゆかた反物 販売スタート

Rumi Rock浴衣

✨2025年5月23日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨
好評につき完売しておりましたゆかた反物を追加いたしました。

Rumi Rock ゆかた反物

  • アポロ計画
  • 助六
  • 土方歳三
  • 月にドクロ(新色です)

※反物のみでのご購入も可能です◎

即納品メンズ【仕立て上がり】Rumi Rock ゆかた

仕立て上がり Rumi Rock注染ゆかた

✨2025年5月23日(金) 午後8時〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

大変お待たせいたしました!
メンズの仕立て上がりゆかたをご用意しました。
ぜひこの機会にお求めください。

数に限りがございますので、気になる方はお早めに✤

即納品【仕立て上がり】Rumi Rock ゆかた

仕立て上がり Rumi Rock注染ゆかた

✨2025年5月23日(金) 午後8時〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

大変お待たせいたしました!
仕立て上がりゆかたをご用意しました。ぜひこの機会にお求めください。

✤お好きな柄をチェックしてみてください✤

Rumi Rockシワ兵児帯「シワヘコ」シルバー再販

Rumi Rockシワ兵児帯

✨2025年5月9日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

大好評につき完売しておりました「シワ兵児帯シルバー」の再販が決定いたしました!たくさんのご要望にお応えし、現在追加で制作しております。

お届けまで少々お時間をいただきますが、
6月上旬より順次発送を予定しております。
数に限りがございますので、ぜひこの機会にお求めください。

ルミロック蔦屋重三郎コラボグッズ


東京国立博物館で4月22日(火)から開催の特別展「蔦屋重三郎 コンテンツビジネスの風雲児」ミュージアムショップにて、ルミロックの手ぬぐい新作2柄と、ポチ袋セット、そして羽織(受注生産)が販売されます。
蔦重展にお越しの際はぜひお立ち寄りください❣


再販ルミロック注染ゆかた

ルミロック 注染ゆかた

✨2025年4月25日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて再販スタート❣️✨

「オクトパスドリーム」に新色ブルーが登場❣

注染ゆかた「オクトパスドリーム」に新色ブルーが登場、完売していた「オルカ」、「ラッキードラゴン」、「耳なし芳一」も待望の再販です。

ルミロック風呂敷「吉原細見」

ルミロック手ぬぐい「吉原狐舞図」

風呂敷「吉原細見」

✨2025年4月25日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

風呂敷「吉原細見」が新登場!
大河ドラマべらぼうで話題の「吉原細見」柄です。

【生地】ポリエステル100%
【サイズ】約75センチ✕75センチ

ルミロック正絹帯揚 三色ぼかし

ルミロック正絹帯揚 三色ぼかし

正絹帯揚 三色ぼかし

✨2025年4月25日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

▪︎赤×黒紫×オレンジ
▪︎紫×オリーブ×青緑
▪︎エメラルドグリーン×水色×黄色
▪︎青×黒×グレー
▪︎グレー×黄色×黒
▪︎青緑×黒×ピンク
▪︎黄色×桃色×薄紫

【生地】絹100%

ルミロック正絹帯揚 カメレオン

ルミロック正絹帯揚 カメレオン

正絹帯揚 カメレオン

✨2025年4月25日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

▪︎紫×青緑×こげ茶
▪︎赤×オレンジ×紫

【生地】絹100%
【サイズ】幅約28センチ 長さ約170センチ

ルミロック注染手ぬぐい「吉原狐舞図」

ルミロック注染手ぬぐい「吉原狐舞図」

注染手ぬぐい「吉原狐舞図」

✨2025年4月11日(金) 午後8:00〜
 オンラインストアにて販売スタート❣️✨

江戸時代さまざま文化・芸術の中心地であった吉原。
廓の四隅と大門の外には計5つの稲荷神社があり、遊女たちの進行を受けていました。
そんな吉原では大晦日、狐の面をかぶり御幣と鈴を持った「狐舞」が現れ、新年を寿いだと伝えられており、その姿は葛飾北斎の浮世絵にも描かれています。
大晦日の吉原には獅子舞ではなく、赤熊の毛をつけ、錦の衣で美しく着飾った「狐舞」が笛や太鼓の囃子を引き連れて練り歩いていました。
粋な芸であり、苦界に生きる遊女たちの貴重な娯楽だった「狐舞」も、遊郭の解体とともに姿を消しました。

この手ぬぐいは、元の北斎の作品に、現在活動している神楽集団「吉福社中」の狐舞を合体させました。
彼らは「吉原の狐舞」の復刻をはじめ、全国津々浦々の神楽を復活させ奉納する活動をしております。
どうぞ皆様ご支援の程よろしくお願いいたします。

ルミロック注染手ぬぐい「吉原狐舞図」全体図

【生地】綿100%
【サイズ】幅37cm 長さ90cm